父から子、祖父から孫
こんにちは、もはや秋ですね!
7月に結婚式挙げて今10連休の中日です。
昨日から実家の長崎に帰って来てます。
実家へはちょく2帰ってて夏に戻った時には
弟の二人息子用に小さな虫かごが一つあったんですが、昨日戻ってみると…
昔自分が使ってた特大プラケースがなぜかリビングに

おや?っと思いながら中を覗くと…

んー外国産カブトムシではありませんか( ̄▽ ̄)
アトラスかコーカサスが二匹増えてました笑
しかも♂2!
こーゆー場には♀は求められていないんですね笑
言ってくれれば国産のカブトムシあげたのに わざわざ買わなくてもf^_^;)
弟の子供二人はまだ2才と半年の子なのでカブトムシよりアンパンマンなんでしょうけど、
どうも親父が与えてるみたいです笑
親から子へ、
そして今では祖父から孫へ( ̄▽ ̄)
因みに小さい方には昔から採集と言えばここ!という地元の山で
親父が孫の為に必死こいて捕まえた小さなヒラタがいます


昔はデカヒラタやデカノコ、カブトムシ、行けばそこそこ取れてたけど
今はもう全然居なくて探すのに四苦八苦したらしいですf^_^;)
コクワも同じミニケース内でペアで飼われてたけど姿がもうありません( ̄▽ ̄)
マットは砂場の砂みたいにカラカラだし、ゼリーもドロリッチみたいになってるし、今度飼うとはなんぞやというのを教えてあげようと思います笑
7月に結婚式挙げて今10連休の中日です。
昨日から実家の長崎に帰って来てます。
実家へはちょく2帰ってて夏に戻った時には
弟の二人息子用に小さな虫かごが一つあったんですが、昨日戻ってみると…
昔自分が使ってた特大プラケースがなぜかリビングに
おや?っと思いながら中を覗くと…
んー外国産カブトムシではありませんか( ̄▽ ̄)
アトラスかコーカサスが二匹増えてました笑
しかも♂2!
こーゆー場には♀は求められていないんですね笑
言ってくれれば国産のカブトムシあげたのに わざわざ買わなくてもf^_^;)
弟の子供二人はまだ2才と半年の子なのでカブトムシよりアンパンマンなんでしょうけど、
どうも親父が与えてるみたいです笑
親から子へ、
そして今では祖父から孫へ( ̄▽ ̄)
因みに小さい方には昔から採集と言えばここ!という地元の山で
親父が孫の為に必死こいて捕まえた小さなヒラタがいます
昔はデカヒラタやデカノコ、カブトムシ、行けばそこそこ取れてたけど
今はもう全然居なくて探すのに四苦八苦したらしいですf^_^;)
コクワも同じミニケース内でペアで飼われてたけど姿がもうありません( ̄▽ ̄)
マットは砂場の砂みたいにカラカラだし、ゼリーもドロリッチみたいになってるし、今度飼うとはなんぞやというのを教えてあげようと思います笑
この記事へのコメント
こんばんは
ご結婚されたんですね。
おめでとうございます♪
親父さんも孫のために頑張っているんですね。
ほほえましいです。
昔ほどは採れなくなっちゃっているんですね。。。
少し寂しいですね。。
子供の子供にも、その子供にも、ずっと子供達には自然のクワカブをみせてあげたいですね。
ご結婚されたんですね。
おめでとうございます♪
親父さんも孫のために頑張っているんですね。
ほほえましいです。
昔ほどは採れなくなっちゃっているんですね。。。
少し寂しいですね。。
子供の子供にも、その子供にも、ずっと子供達には自然のクワカブをみせてあげたいですね。
Posted by てっちゃん ..
at 2013年09月19日 22:59
