珍しいクワガタ発見
9/7(土)8(日)で阿蘇に一泊ツーリングに。
毎年1回行ってます!
一泊ツーリングと言ってももはや
家庭持ち、子持ちばかりになってしまい
記念すべき10年目にして、
初めてバイクが1台もこず、
車6台、総勢30人超えで阿蘇んできました!
バンガローは3.4年前からはずっと同じ場所を
使っていて、クヌギはあっても
周りは草原みたいなとこだし、
標高も700mちょっととだいぶ高く
たいしたクワガタは居ないと
思ってました!昨日も。
で、飲んでる最中に今年からクワガタ採集に
興味を持った子持ちのメンバーともう一人が
敷地内のクワガタ探しへ!
自分は普通に飲んでましたが
1匹おったよーって持ってきたのが
自分も実物 は
初めて見るやつでした!
それが、


アカアシクワガタでした☆
レアい!
まさかこんな草原ばかりの場所でもいるとはw

その後酔っ払い3人で敷地内を散策して、
カブト
とコクワ?の2
を確認!
アカアシの
なら採った本人と子どもにも
良かっただろうけど、それでも
珍しいクワガタなんでアカアシ持って帰ってました!
来年からの1泊ツーリングは到着したらまず
クワガタチェックから始めようと思いますw
毎年1回行ってます!
一泊ツーリングと言ってももはや
家庭持ち、子持ちばかりになってしまい
記念すべき10年目にして、
初めてバイクが1台もこず、
車6台、総勢30人超えで阿蘇んできました!
バンガローは3.4年前からはずっと同じ場所を
使っていて、クヌギはあっても
周りは草原みたいなとこだし、
標高も700mちょっととだいぶ高く
たいしたクワガタは居ないと
思ってました!昨日も。
で、飲んでる最中に今年からクワガタ採集に
興味を持った子持ちのメンバーともう一人が
敷地内のクワガタ探しへ!
自分は普通に飲んでましたが
1匹おったよーって持ってきたのが
自分も実物 は
初めて見るやつでした!
それが、


アカアシクワガタでした☆
レアい!
まさかこんな草原ばかりの場所でもいるとはw

その後酔っ払い3人で敷地内を散策して、
カブト
アカアシの
良かっただろうけど、それでも
珍しいクワガタなんでアカアシ持って帰ってました!
来年からの1泊ツーリングは到着したらまず
クワガタチェックから始めようと思いますw
この記事へのコメント
お疲れさまです!
楽しかった光景が目に浮かびます・∀・
アカアシ羨ましい~~
山口県西部では滅多にお目にかかれないレア種です!
阿蘇山の気温は低かったですか?
目の保養になりました!
楽しかった光景が目に浮かびます・∀・
アカアシ羨ましい~~
山口県西部では滅多にお目にかかれないレア種です!
阿蘇山の気温は低かったですか?
目の保養になりました!
Posted by 山口U at 2019年09月08日 21:32
山口Uさん
朝晩は少し肌寒く感じましたけど、
それでも長袖1枚着てれば大丈夫、日中はまだ半袖で全然大丈夫くらいの気温でした(^^)
毎年5月上旬か、9月下旬の
どちらか、
虫が居るには寒い時に行ってて、
今年が今までで一番夏に近い時期に
行きましたけど、
いい時期に採集にだけ
来たらもうちょっと採れそう、
そんな気がしました(^^)
採集に行く事がない、
高山種をお目にかかれて
貴重でした(^^)
朝晩は少し肌寒く感じましたけど、
それでも長袖1枚着てれば大丈夫、日中はまだ半袖で全然大丈夫くらいの気温でした(^^)
毎年5月上旬か、9月下旬の
どちらか、
虫が居るには寒い時に行ってて、
今年が今までで一番夏に近い時期に
行きましたけど、
いい時期に採集にだけ
来たらもうちょっと採れそう、
そんな気がしました(^^)
採集に行く事がない、
高山種をお目にかかれて
貴重でした(^^)
Posted by こざる at 2019年09月09日 17:41