計測
8/6(日)
仕事の方、夏季繁忙期、最期のピークを迎えています。今日も仕事でしたが
明日も仕事です( ;∀;)
10日くらいまともな夜間採集出れてません( ;∀;)
4日は勤務指定作成に追われ、
5日は伊万里の花火大会で家族サービス
ノー採集DAY
娘と伊万里の花火

で、今日は台風接近で雨降るかも?
って天気だったので車で出勤し、
仕事終りで先日66upを持ち帰ったポイント辺りへ
現地に着いたのは18時半頃
それから1時間程短時間採集

最大でも63up( ;∀;)
簡単に引っ掻き棒で計測し、
リリース。
一つだけ梯子で覗ける高さの捲れにちらっと顎が見えたので、梯子かけて覗いてみたけどそこでも60ないような小さいのだけ( ;∀;)
残念。
カブトムシもそこそこ居る場所だし、
ここは来年早い時期と、これから
遅い時期に期待。
夜中のここを見れないのが心残り
で帰宅、先日★にしてしまった個体の計測
65upでした( ;∀;)
これで今年は
66×1
65×3
64×2
63以下多数って感じです。
ジャンヒラってほんと難しい(^^;;
最後に先日採った66upと昨年の69up
を比較
66も採った時は太〜って思ったけど
69upと比べるとまだまだでした
69up相当に太い

盆過ぎると業務量も通常モードに落ち着きます!とは言ってもクソ暑い日差しを直で浴びながら汗だくになる外回りなので
仕事終る時にはバテバテやけど(・Д・)
仕事もようやく落ち着くし、
今年開拓してる場所の怪しい高所達も枯始めてるかもだし、残りの何日かで降臨しますように(^^;;

仕事の方、夏季繁忙期、最期のピークを迎えています。今日も仕事でしたが
明日も仕事です( ;∀;)
10日くらいまともな夜間採集出れてません( ;∀;)
4日は勤務指定作成に追われ、
5日は伊万里の花火大会で家族サービス
ノー採集DAY
娘と伊万里の花火

で、今日は台風接近で雨降るかも?
って天気だったので車で出勤し、
仕事終りで先日66upを持ち帰ったポイント辺りへ
現地に着いたのは18時半頃
それから1時間程短時間採集

最大でも63up( ;∀;)
簡単に引っ掻き棒で計測し、
リリース。
一つだけ梯子で覗ける高さの捲れにちらっと顎が見えたので、梯子かけて覗いてみたけどそこでも60ないような小さいのだけ( ;∀;)
残念。
カブトムシもそこそこ居る場所だし、
ここは来年早い時期と、これから
遅い時期に期待。
夜中のここを見れないのが心残り
で帰宅、先日★にしてしまった個体の計測
65upでした( ;∀;)
これで今年は
66×1
65×3
64×2
63以下多数って感じです。
ジャンヒラってほんと難しい(^^;;
最後に先日採った66upと昨年の69up
を比較
66も採った時は太〜って思ったけど
69upと比べるとまだまだでした
69up相当に太い

盆過ぎると業務量も通常モードに落ち着きます!とは言ってもクソ暑い日差しを直で浴びながら汗だくになる外回りなので
仕事終る時にはバテバテやけど(・Д・)
仕事もようやく落ち着くし、
今年開拓してる場所の怪しい高所達も枯始めてるかもだし、残りの何日かで降臨しますように(^^;;

この記事へのコメント
こんばんは(^^)
家族サービスも短時間採集も頑張ってますね♪
夏も後半戦ですが、残りの期間でデカいのに出会えるとイイですね。
(-m-)” パンパン
先週末は息子のサッカー遠征に同行して鳥栖に行ってきました。
自由時間はほとんどなく、唯一の自由時間が日曜日の早朝だけで、台風でダメかなぁと思っていましたが、その時間は台風の影響もほとんどなく少しだけ採集に行ってみました。
地元の友人におんぶにだっこでしたが、初めてのミヤマ、コクワ、カブト、ノコギリに興奮しました。
(^^)
家族サービスも短時間採集も頑張ってますね♪
夏も後半戦ですが、残りの期間でデカいのに出会えるとイイですね。
(-m-)” パンパン
先週末は息子のサッカー遠征に同行して鳥栖に行ってきました。
自由時間はほとんどなく、唯一の自由時間が日曜日の早朝だけで、台風でダメかなぁと思っていましたが、その時間は台風の影響もほとんどなく少しだけ採集に行ってみました。
地元の友人におんぶにだっこでしたが、初めてのミヤマ、コクワ、カブト、ノコギリに興奮しました。
(^^)
Posted by てっちゃん ..
at 2017年08月08日 22:57

てっちゃんさん
世間の多くはあさってから盆休みで、帰省した人がカブトムシでも採り行くかってなるかもなので、
明日から?盆休みが開ける迄は
採集避けるつもりです(^^)
他の人との採集は
新鮮で面白いですよね(^^)
ましてやそれが知らない場所ならなおさら☆
記事楽しみにしてます(^^)
と、ノコ67.5
ヒラタも65up含む3匹なら
送れますよ(^^)
66残しで後はリリースです☆
世間の多くはあさってから盆休みで、帰省した人がカブトムシでも採り行くかってなるかもなので、
明日から?盆休みが開ける迄は
採集避けるつもりです(^^)
他の人との採集は
新鮮で面白いですよね(^^)
ましてやそれが知らない場所ならなおさら☆
記事楽しみにしてます(^^)
と、ノコ67.5
ヒラタも65up含む3匹なら
送れますよ(^^)
66残しで後はリリースです☆
Posted by こざる at 2017年08月09日 23:16
ジャンヒラは難しい、いやほんとそうです。65って数字は少し頑張れば意外と採れますが、ここから先が・・・特に今の時期のジャンヒラはベストシーズンでもないんで、より価値あるものだと思います。
頑張ってください!!
頑張ってください!!
Posted by くわがた散歩道 at 2017年08月12日 18:43
クワガタ散歩道さん
コメントありがとうございます☆
昨年もそう思っていましたけど、
今年は見るポイントが増えただけに特にそう感じます(^^;;
これだけ色んなとこみても辿りつけない( ;∀;)
でもそんな難しくて貴重なサイズだからこそ、採りたい、いや採るんだって燃えるし頑張れます!
ちょっと自分も変態ですw
コメントありがとうございます☆
昨年もそう思っていましたけど、
今年は見るポイントが増えただけに特にそう感じます(^^;;
これだけ色んなとこみても辿りつけない( ;∀;)
でもそんな難しくて貴重なサイズだからこそ、採りたい、いや採るんだって燃えるし頑張れます!
ちょっと自分も変態ですw
Posted by こざる at 2017年08月12日 22:24