「梣」

鍬形、兜蟲の飼育記録
てぃーだブログ › 「梣」 › 採集 › ジャンヒラ記念日

ジャンヒラ記念日

7/19(火)
前回の一人採集から数日、
天気はよかったけど日祝日と仕事だったり時間がなくムラムラしてた火曜日、仕事終わりでオオカミさんに連絡。
時既に20時頃。
二人での採集初日から周ったお互いのヒラタポイントを周るか、翌日夕方から他エリアを探すか委ねられ、
二人以上での採集は七夕の日の開拓の日以来行ってなく、
短時間でもこの日は可能性ありそうなとこを周りたい気分で、
慣れた3ポイントのみ行くことに。

始めの2つ、
62か63。ここは個体数はまぁまぁだけどこの時期これ以上サイズの期待は薄いと感じました。
で最後のオオカミさんポイントで、、、
高所に見た事ないデカい個体!
間違いない!
ただ高い!
3.8mの梯子と網を足して採ることに。
発見時は捲れや洞ではなく照らしてる辺りを幹這いしてました!
照らされてる下の暗いとこが捲れてたり上が捲れてたりする1本。
照らしてるとこは3.8m梯子の一番上でも網使わないと届かない高さです。
↑現場写メ削除しました!↑


梯子+網で採り始めて10分程?、
あれこれありつつ、
間は省略しますがついにゲット!
デカい!太いっ!




これまでの自己ベスト65.5より
遥かに太デカい!
採集行ってこんなの見た事ないサイズのヒラタで相当興奮しましたw
下の2頭は63.57程。


で既に時刻は12時回ってたので解散。
遅くまで付き合っていただきありがとうございました^^;

で翌日の今日、デジタルノギスを初購入、初計測!
二人での採集なので自己記録っていう感じではないですけど、初のジャンヒラゲット。記念すべき一夜になりました
(^ ^)

で、気になる数値
顎閉じ時


69.0

顎開かせ時





どうかするとまだ0.1〜0.2伸びしろある感じですけど70超えてるようです❗️
デジタルノギス使って計測は初めてだけど顎の開かせ方で1〜2ミリ変わってきますね( ゚д゚)
69か70かでの1ミリは非常に大きいです!
これは70超えたと判断していいとお墨付きを頂きました‼︎

急な誘いにも関わらず遅くまで付き合っていただいたオオカミさんに改めて感謝です!

同じカテゴリー(採集)の記事
珍しいクワガタ発見
珍しいクワガタ発見(2019-09-08 19:25)

2019年夏まとめ
2019年夏まとめ(2019-08-31 22:38)

早く風呂にの日
早く風呂にの日(2019-08-27 21:47)

バイクの日
バイクの日(2019-08-20 22:52)

まるっと山の日
まるっと山の日(2019-08-14 00:55)

採集
採集(2019-08-08 23:19)


Posted by こざるc at 2016年07月20日   20:20
Comments( 6 ) 採集
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
おお~デカいの採れましたね!!
スゴイ~~~!!
これを野外で見つけたら、かなり興奮しそうですね。
素晴らしいです♪
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2016年07月24日 15:15
てっちゃんさん
だいぶ高いとこに居ましたけど
下から見上げて照らして
サイズ更新間違いない!って
すぐ判断つくくらいデカいです!
手にした時のデカさの衝撃と興奮は
忘れられないですね^^;
Posted by こざる at 2016年07月24日 23:51
改めて、ジャンヒラゲットおめでとうございます。さらに70㎜UPのオマケつき。いや~凄い快挙です。
またこの勢いで残りの1か月、サイズUPをお待ちしております。まさに高所に潜む王者の陥落、臨場感ありました。
Posted by くわがた散歩道 at 2016年07月29日 22:50
はじめまして。
くわがた散歩道さんのブログから、
やってまいりました。いや〜凄いですね〜!
70mmオーバー!採集記事も臨場感あって、
ワクワクしま〜す♪
また、寄らせて頂きます。
Posted by かっき at 2016年07月30日 20:47
散歩道さん
散歩道さんの採集記事に刺激されて本格的に採集始めてなかったら
絶対に辿りつけてなかった個体です!こんなバケモノが居るんですね^_^;
見つけた瞬間と、手にした瞬間の
デカさ感、太さ感、達成感、完全に焼き付いてます!

ゲットの日から達成感で満たされてしまって、ヒラタポイントは1つも回ってないです(^^;;
Posted by こざる at 2016年07月30日 21:31
かっきさん
初めまして、
書き込みありがとうございます(^_^)
自分は見させてもらうばかりで殆ど書き込みはしないんですけど、散歩道さんの所で何度か名前見た事があって知ってました☆
ジャンヒラゲットは、
採集のきっかけとなった散歩道さんと相方オオカミさんのおかげです!
幸い去年から伊万里に転勤で住んでるので、毎年ジャンヒラに辿りつけるよう頑張ります(^_^)
Posted by こざる at 2016年07月30日 21:39
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。