「梣」

鍬形、兜蟲の飼育記録
てぃーだブログ › 「梣」 › オキナワノコギリ › 沖縄本島

沖縄本島

続きましてがこちら
沖縄本島オキナワノコギリクワガタ
沖縄本島国頭村産 の天然採集個体だそうです
これはこのブログ見てたら下に案内?
出てくる楽天オークションの
東○クワガタ○売様から購入しました


ワイルド55↑個体という事でしたが届いた個体は60ミリでした☆
大きく湾曲しないスラりとした感じが
水牛タイプとは違って魅力的

ただ天然物だからか頭楯?下のくぼみ(挟まれた跡か)が多少気になるのと
すんごい衰弱してて活きがあまりf^_^;)
オマケでついてきた小さなオキノコペアの♂は威嚇も立派だし活きがいい♪


沖縄本島

オマケの♂↓
沖縄本島

到着して一日ですが、
もう8月も終るしオキノコ、クメノコ共に急いでペアリング中f^_^;)

採れすぎても困るし少な過ぎても困ります、8ぐらい産んでもらえれば理想的です☆

同じカテゴリー(オキナワノコギリ)の記事
謹賀新年
謹賀新年(2015-01-03 20:58)

長寿
長寿(2014-12-14 00:43)

グッドバランス
グッドバランス(2014-08-21 21:46)

んー
んー(2013-09-03 21:04)


Posted by こざるc at 2013年08月28日   14:34
Comments( 2 ) オキナワノコギリ
この記事へのコメント
こんばんは はじめまして。

沖縄在住のてっちゃんと申します。
僕もオキナワノコギリクワガタが好きで飼育しています。

オキノコに限らず、日本のノコギリは魅力的なのが多いなと、今期はいくつかの日本産ノコに手を出しています。
楽しみながら累代していけたらイイですよね。

また遊びにきます♪
どうぞ、宜しくお願いします。
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2013年08月31日 21:03
てっちゃんさん
初めまして(^^)
書き込みありがとうございます☆
ウベさんの所から飛んで実はブログ拝見させていただいてました笑

自分はこれまでノコギリと言ったら小学生の頃に地元長崎で捕まえてた本土ノコギリとギラファを一度飼った事があっただけでしたが、
最近離島産のノコギリのかっこよさに気付きました(^^)


機会があれば色々飼育したり、
嫁さんの地元にノコギリ採りに行きたいなぁなんて思ってたりします☆

飼育してる種類が少ないのであまり
更新はなさげですが、
細々と更新していきます、
よろしくお願いします(^^)
Posted by こざる at 2013年09月01日 17:44
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。