「梣」

鍬形、兜蟲の飼育記録
てぃーだブログ › 「梣」 › 伊万里産かぶと虫 › 小さい♂

小さい♂


嫁さんの地元、佐賀県伊万里で
捕まえたかぶと虫!
一番小さい♂と♀を残し後はリリース!


デカイより小さい方が愛嬌あって可愛い♪


元々かぶとより俄然クワガタ派で
これまで大人になってかぶとと言えばヘラヘラ、アブテルスを飼育した程度でした!
国産の本土かぶと虫は〜と思っていたけど
三十路迎えて価値観が変わったのか
夏らしい活き活きした独特の臭いがするかぶとが欲しくなり、
採りに行ったり
あれこれみてるうちに
今はクメジマカブト、
オキナワカブトに興味ありf^_^;)

長崎の五島列島で以前捕まえたかぶと虫もそうでしたが離島産は独特に角が短い!
それに加えて検索して見て回った
オキ、クメ…黒くて独特な佇まいが
素敵そう♪

クワもかぶととも沖縄は熱いですね☆
小さい♂

同じカテゴリー(伊万里産かぶと虫)の記事
純白ライス
純白ライス(2013-09-06 20:52)


Posted by こざるc at 2013年08月22日   23:23
Comments( 0 ) 伊万里産かぶと虫
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。