
最繁忙週
前回の4日の記事以降
6日、この日は泊まりがけでは行かず
朝早くから丸一日使って遠い場所へリベンジに。
3度目の正直、今回はあっさり確保!
が、61ぐらい!
クソ小さい↓
こんなもんだったのか?


道中立ち寄った63ミリくらいが最大でした!
3回も通わせて61ミリしかなかった個体のみ
持ち帰り。やる用に

で、7日。
昼過ぎ迄、家族サービスして、
夕方少しだけ採集に。
これまたショボく61ミリくらいが最大。
で、先週は昨日土曜日が休みだったけど
雨で行けず、
結局仕事終わりで1回だけちょろっと
行っただけの週でした
(´・∀・`)
ずっと雨続くなーと思ってたけど
予報見るとやっとの晴れ間が、、、

が、残念!
その唯一の晴れ間14、15、16日、
全部仕事で
17、18が休みです
(´・∀・`)
18は予定あるし
せめて17の雨が夕方からでありますように
(´・∀・`)
夏の最繁忙週で
仕事終わりでは行けないだろうし、
今週もダメそーですw
6日、この日は泊まりがけでは行かず
朝早くから丸一日使って遠い場所へリベンジに。
3度目の正直、今回はあっさり確保!
が、61ぐらい!
クソ小さい↓
こんなもんだったのか?


道中立ち寄った63ミリくらいが最大でした!
3回も通わせて61ミリしかなかった個体のみ
持ち帰り。やる用に

で、7日。
昼過ぎ迄、家族サービスして、
夕方少しだけ採集に。
これまたショボく61ミリくらいが最大。
で、先週は昨日土曜日が休みだったけど
雨で行けず、
結局仕事終わりで1回だけちょろっと
行っただけの週でした
(´・∀・`)
ずっと雨続くなーと思ってたけど
予報見るとやっとの晴れ間が、、、

が、残念!
その唯一の晴れ間14、15、16日、
全部仕事で
17、18が休みです
(´・∀・`)
18は予定あるし
せめて17の雨が夕方からでありますように
(´・∀・`)
夏の最繁忙週で
仕事終わりでは行けないだろうし、
今週もダメそーですw
Posted by
こざるc
at
2019年07月14日
23:12
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
やってますね~
今年沖縄は僕がよくいく採集場所はクワガタの数も少なく、平均サイズも小さい気がしてます。
まだまだこれからなのか、不作の年なのか、採集者が増えたのか、、まあでも夏を楽しみます!
そういえば、この前採集に行った時に道中の話し相手として付き合ってもらった友達がオキナワヒラタ越冬個体の大きいのを道端で拾ってました。。
あんな大きなオキナワヒラタ(しかもジャンヒラサイズ)僕も採ったことないのに、羨ましい~♪
やってますね~
今年沖縄は僕がよくいく採集場所はクワガタの数も少なく、平均サイズも小さい気がしてます。
まだまだこれからなのか、不作の年なのか、採集者が増えたのか、、まあでも夏を楽しみます!
そういえば、この前採集に行った時に道中の話し相手として付き合ってもらった友達がオキナワヒラタ越冬個体の大きいのを道端で拾ってました。。
あんな大きなオキナワヒラタ(しかもジャンヒラサイズ)僕も採ったことないのに、羨ましい~♪
Posted by てっちゃん ..
at 2019年07月15日 13:55

たった今仕事から帰宅しました!
こんなに晴天なのに
明日も行けそうにないです
(´・∀・`)
こちらも色んな市で61.62ミリくらいばかり20近くは見ましたけど、
それ以上が全然です!
同じく不作なのか採集者が増えたのかって気がしてました( ̄∇ ̄)
狙っても採れないのに、
全然興味ない人がいいの拾ったり
なんだかなーって感じですね
(´・∀・`)
こんなに晴天なのに
明日も行けそうにないです
(´・∀・`)
こちらも色んな市で61.62ミリくらいばかり20近くは見ましたけど、
それ以上が全然です!
同じく不作なのか採集者が増えたのかって気がしてました( ̄∇ ̄)
狙っても採れないのに、
全然興味ない人がいいの拾ったり
なんだかなーって感じですね
(´・∀・`)
Posted by こざる at 2019年07月15日 21:57