7月下旬〜
猛暑猛暑で店頭でポカリ、アクエリアスを
殆ど見かけない今日この頃…。
7/24にジャンヒラ採れて以降、
オオクワ世話や、呑み会、花火大会、
そして採れた達成感等で
夜間採集から遠ざかってました( ;∀;)
2.3日オオクワの世話にかかったけど
やっぱりブリードは手間と、
取るスペースが凄い。
オオクワの幼虫は♂4♀2残し、
カワラ材も4本、幼虫と一緒にあげたけど
更に減らして♂♀2づつとかでもいいかも。
不全、★を考えると3:3ぐらいは
最低居ないとなのだろうけど。。
さて採集の話に戻り、
先週木曜の朝にまた4時半起きで
知らないとこ巡りは
してましたが、、、
その時はこれだけ。

木はいいのが2本あったけど、
大きいので63チョットくらい?のが。
即リリース。
で、昨日は久々に夜間採集。
伊万里のお祭行って、22時過ぎから
ちょろっと。顎は両方とも折れて付いて
なかったけど、
こんなのが70upなんだろうなっていう
太さのノコギリの頭部、胸部。
デカい!
ノコギリ付いてるのは見かけてたけどこんなの
も居たとはね( ;∀;)試しに木を蹴るとトンデモナイ
落下音したけど、見つけきらず。
で、仕事が7時には終わったので
今日もGO!
朝早起きして見つけてたポイントへ
行ってみたら、太いのが居ました!


顎開いた時の迫力が凄い!
顎しか見えない洞で
梯子の上でプルプルしながら片手で
格闘してやっとこさ、
採ったのもいたけど
60もないようなサイズで無駄な体力消費
でガックシf^_^;
ノギス持ち歩いてなく、
持ち帰り計測!
出るか2頭目のジャンヒラ、、、
太くてカッコいい個体だけど、
顎が短めな印象。
またしても65UP( ;∀;)
カッコいいけど、
採ったとこにリリースする
予定です。
で帰宅して、沖縄のてっちゃんさんから
いただいてたマンゴーで水分補給☆体力回復☆
やたら甘い☆
てっちゃんさん、ありがとうございました
(^ ^)
メロンは訳ありのとこで持ち帰ってた
64UPを
職場の人にあげたら貰ってたもの(^ ^)
今年はクワガタがマンゴーに、メロンに、
タバコ1カートンにと、色んなモノに化けてます
。大小問わず居れば居るしこ採って帰る、
そんな事はまずやらないし
沢山あげてる訳でもないんですけどねf^_^;
昨年の最大個体の66UP、
全符節が欠けてもピンピンしてたけど、
ついに今日★になってました!
毎年最大個体1頭しか手元には
残さない様にしてます。
そして★になった個体は標本に。
毎年ジャンヒラで並べたい一心です◎
殆ど見かけない今日この頃…。
7/24にジャンヒラ採れて以降、
オオクワ世話や、呑み会、花火大会、
そして採れた達成感等で
夜間採集から遠ざかってました( ;∀;)
2.3日オオクワの世話にかかったけど
やっぱりブリードは手間と、
取るスペースが凄い。
オオクワの幼虫は♂4♀2残し、
カワラ材も4本、幼虫と一緒にあげたけど
更に減らして♂♀2づつとかでもいいかも。
不全、★を考えると3:3ぐらいは
最低居ないとなのだろうけど。。
さて採集の話に戻り、
先週木曜の朝にまた4時半起きで
知らないとこ巡りは
してましたが、、、
その時はこれだけ。

木はいいのが2本あったけど、
大きいので63チョットくらい?のが。
即リリース。
で、昨日は久々に夜間採集。
伊万里のお祭行って、22時過ぎから
ちょろっと。顎は両方とも折れて付いて
なかったけど、
こんなのが70upなんだろうなっていう
太さのノコギリの頭部、胸部。
デカい!
ノコギリ付いてるのは見かけてたけどこんなの
も居たとはね( ;∀;)試しに木を蹴るとトンデモナイ
落下音したけど、見つけきらず。
で、仕事が7時には終わったので
今日もGO!
朝早起きして見つけてたポイントへ
行ってみたら、太いのが居ました!


顎開いた時の迫力が凄い!
顎しか見えない洞で
梯子の上でプルプルしながら片手で
格闘してやっとこさ、
採ったのもいたけど
60もないようなサイズで無駄な体力消費
でガックシf^_^;
ノギス持ち歩いてなく、
持ち帰り計測!
出るか2頭目のジャンヒラ、、、
太くてカッコいい個体だけど、
顎が短めな印象。
またしても65UP( ;∀;)
カッコいいけど、
採ったとこにリリースする
予定です。
で帰宅して、沖縄のてっちゃんさんから
いただいてたマンゴーで水分補給☆体力回復☆
やたら甘い☆
てっちゃんさん、ありがとうございました
(^ ^)

メロンは訳ありのとこで持ち帰ってた
64UPを
職場の人にあげたら貰ってたもの(^ ^)
今年はクワガタがマンゴーに、メロンに、
タバコ1カートンにと、色んなモノに化けてます
。大小問わず居れば居るしこ採って帰る、
そんな事はまずやらないし
沢山あげてる訳でもないんですけどねf^_^;
昨年の最大個体の66UP、
全符節が欠けてもピンピンしてたけど、
ついに今日★になってました!
毎年最大個体1頭しか手元には
残さない様にしてます。
そして★になった個体は標本に。
毎年ジャンヒラで並べたい一心です◎
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
採集お疲れ様です。
デカいノコギリの亡骸があったんですね。
ジャンヒラに加えてデカノコGETのニュースも楽しみにしていますね。
僕も先日、木からカラダのデカいノコギリが落ちてきて、これはヘタすると大台いったか!?と思うぐらいでしたが、大アゴがクメジマノコ並みに短く(笑)、自己記録更新ならずでした。
残念。
マンゴー喜んでもらえて良かったです♪
採集お疲れ様です。
デカいノコギリの亡骸があったんですね。
ジャンヒラに加えてデカノコGETのニュースも楽しみにしていますね。
僕も先日、木からカラダのデカいノコギリが落ちてきて、これはヘタすると大台いったか!?と思うぐらいでしたが、大アゴがクメジマノコ並みに短く(笑)、自己記録更新ならずでした。
残念。
マンゴー喜んでもらえて良かったです♪
Posted by てっちゃん ..
at 2018年08月10日 00:59

てっちゃんさん
クメノコ並みに( ;∀;)
ノコは顎無しでも幅があり、
過去最大級は間違いなかった
と思います☆
来年は必ず捕食される前に助けてあげますf^_^;
クメノコ並みに( ;∀;)
ノコは顎無しでも幅があり、
過去最大級は間違いなかった
と思います☆
来年は必ず捕食される前に助けてあげますf^_^;
Posted by こざる at 2018年08月11日 02:02